プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
banal, ale /banal バナル/, ⸨男複⸩ als
[形] 平凡な,ありきたりの.
un cas assez banal|割とよくあるケース
compliments banals|月並なお世辞
un esprit banal|凡庸な精神
Ça, ce n'est pas banal!|それは変わっている.
[形] 平凡な,ありきたりの.
un cas assez banal|割とよくあるケース
compliments banals|月並なお世辞
un esprit banal|凡庸な精神
Ça, ce n'est pas banal!|それは変わっている.
((複))als [形]
❶ 平凡な.
❷ 〚史〛(領主の)罰令権の及ぶ;使用強制権の及ぶ.[注]この意味では男性複数形は banaux.
[副]
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...