プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
bar1 /baːr/
[男]
➊ (カウンターで飲ませる)酒場,バー,パブ.
bar à vins|ワインバー.
➋ (酒場,カフェの)カウンター.
tabouret de bar|カウンターの腰掛け,止まり木.
➌ ホームバー;サイドボード.
bar3 /baːr/
[男] バール:気圧の単位.
bar2 /baːr/
[男] 〖魚類〗 スズキ.
[男]
➊ (カウンターで飲ませる)酒場,バー,パブ.
bar à vins|ワインバー.
➋ (酒場,カフェの)カウンター.
tabouret de bar|カウンターの腰掛け,止まり木.
➌ ホームバー;サイドボード.
[男] バール:気圧の単位.
[男] 〖魚類〗 スズキ.
[男]酒場,バー,パブ;カウンター;ホームバー;サイドボード.
[男]〚計〛バール(気圧の単位).
[男]〚魚〛スズキ.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...