bienfaisant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bienfaisant, ante /bjε̃fəzɑ̃, ɑ̃ːt/

(-fai- の発音に注意)[形]

➊ 有益な,よく効く,効用のある.

un climat bienfaisant|健康によい気候

l'action bienfaisante d'une cure|治療の効き目.

➋ ⸨文章⸩ 〔人が〕慈悲深い,情け深い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

bienfaisant, e

[-fə-] [形]恩恵をもたらす;健康によい;[文章]慈悲深い.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android