bifteck

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bifteck /biftεk ビフテック/

[男] 〖料理〗 ステーキ;(おもに牛の)ステーキ肉.

bifteck aux pommes = bifteck-frites|フライドポテト添えビーフステーキ

bifteck dans le filet|ヒレステーキ

bifteck saignant [à point, bien cuit]|レア[ミディアム,ウェルダン]のステーキ

bifteck bleu|(レアより生の)軽くあぶっただけのステーキ

bifteck haché|ハンバーグステーキ.

défendre son bifteck

自分の利益を守る.

gagner son bifteck

暮らしを立てる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android