bijou

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bijou /biʒu ビジュー/, ⸨複⸩ x

[男]

宝石;(指輪,ネックレス,ブローチなどの)装身具.

faux bijou|模造宝石,イミテーション

boîte à bijoux|宝石箱,アクセサリー入れ

bijou de fantaisie|ファッションアクセサリー

bijou de portable|携帯電話のストラップ.

➋ 珠玉の作品.

un bijou de voiture|意匠を凝らした見事な車.

➌ ⸨話⸩ 感じのいい人;⸨特に⸩ 愛らしい子供.

mon (petit) bijou|⸨愛情表現で⸩ ねえ,君,あなた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む