blé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

blé /ble ブレ/

[男]

小麦(の穀粒).

semer du blé|小麦をまく

battre le [du] blé|小麦を脱穀する

un champ de blé|小麦畑.

➋ 穀物,穀類.

blé noir|ソバ,ソバムギ(=sarrasin)

blé de Turquie|トウモロコシ.

➌ ⸨隠⸩ 金(かね).

blé en herbe

(1) (まだ穂の出ていない)青い麦(=blé vert).

(2) 新人,若者.

blond comme les blés

見事な金髪である.

manger son blé en herbe

(青い麦を食べる →)収入を見越して金を使う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む