blague

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

blague1 /blaɡ/

[女] ⸨話⸩

➊ うそ,でたらめ;冗談.

raconter des blagues|でたらめ[冗談]を言う

C'est de la blague!|まさか;冗談じゃないよ

Sans blague(s)!|冗談じゃない;本当かい

prendre tout à la blague|何事も本気に考えない,すべてを冗談に取る.

➋ いたずら,悪ふざけ.

➌ 軽率な失敗,へま.

blague à part
blague dans le coin

⸨話⸩ 冗談は抜きにして.

blague2 /blaɡ/

[女] (布や革製の)たばこ入れ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む