bocage

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bocage /bɔkaːʒ/

[男]

➊ 〖地理〗 ボカージュ,(境界林による)囲い地の地帯:畑地,牧草地,農家の境界などを生け垣や林で区切った風景.フランス西部に見られる.

➋ ⸨文章⸩ 小さな森;木陰.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

bocage

[男]

❶ 〚地理〛ボカージュ(畑,農家を生け垣や林で区切った,仏西部に見られる風景).

❷ [文章]小さな森;木陰.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む