bonsens

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bon sens /bɔ̃sɑ̃ːs/

[男] 良識,分別;常識(=sens commun).

avoir du bon sens|思慮分別がある

un homme de bon sens|良識ある人

gros [robuste] bon sens|ごくあたりまえの常識

Un peu de bon sens, vous voyez bien que c'est impossible.|ちょっと考えればそれは不可能だと分かるでしょう

Le bon sens est la chose du monde la mieux partagée.|良識はこの世でもっとも公平に分け与えられているものである(デカルト).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android