bond

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bond /bɔ̃/

[男]

➊ 跳躍,ジャンプ;バウンド.

faire un bond|跳び上がる,跳ねる

Le ballon fait plusieurs bonds.|ボールが何度もバウンドした

faire un faux bond|イレギュラーバウンドをする.

➋ 飛躍,躍進;(物価などの)急騰.

le grand bond en avant de l'industrie|工業の大躍進

Les prix ont fait un bond inattendu.|物価が急上昇した.

attraper [prendre] la balle au bond

ボールがバウンドしたところを取る;好機をすかさずつかむ.

d'un (seul) bond

一跳びで,一挙に.

franchir un obstacle d'un bond|一跳びで障害を越える.

faire faux bond à qn

…との約束を破る;面会の約束をすっぽかす.

ne faire qu'un bond

大急ぎで行く.

Il ne fit qu'un bond jusqu'à chez lui.|彼は自分の家まで飛んで帰った.

par bonds

跳びはねながら.

avancer [procéder] par bonds|跳びはねながら進む[飛躍的に進歩する].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

bond

[男]

❶ 跳躍,ジャンプ;バウンド,跳ね返り.

❷ 飛躍,躍進;急騰.

d'un (seul) ~

一跳びで,一挙に.

faux

イレギュラーバウンド;約束破り.

ne faire qu'un

大急ぎで行く.

pars

跳びはねて;飛躍的に.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android