プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
bordée /bɔrde/
[女]
➊ ⸨集合的に⸩ 舷側(げんそく)砲;(舷側砲の)一斉射撃.
lâcher sa bordée|舷側砲の一斉射撃を行う.
➋ (船の)当直員.
une bordée ⌈d'injures [d'insultes]
⸨話⸩ 罵詈雑言(ばりぞうごん)の雨.
[女]
➊ ⸨集合的に⸩ 舷側(げんそく)砲;(舷側砲の)一斉射撃.
lâcher sa bordée|舷側砲の一斉射撃を行う.
➋ (船の)当直員.
⸨話⸩ 罵詈雑言(ばりぞうごん)の雨.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...