bouc

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bouc /buk/

[男]

➊ 雄ヤギ(雌は chèvre);反芻(はんすう)類の雄.

➋ やぎひげ.

porter le bouc|やぎひげを生やす.

➌ ⸨話⸩ 好色な人.

bouc émissaire

(1) 〖ユダヤ教〗 贖罪(しよくざい)のヤギ.

(2) 身代わり,スケープゴート.

Je ne veux pas servir de bouc émissaire dans cette affaire.|この事件の罪をかぶるのは御免だ.

puer comme un bouc

ひどく臭い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む