bourse /burs ブルス/
[女]
➊ 財布,巾着(きんちやく)(注今日では porte-monnaie が普通);財布の金.
dépenser toute sa bourse|あり金を残らず使う
C'est trop cher pour ma bourse.|高くて手が出ない.
➋ 奨学金,給費(=bourse d'études).
la bourse d'Etat|国費奨学金
avoir une bourse|奨学金をもらっている.
à la portée de toutes les bourses
だれにでも買える値段の,安価な.
avoir la bourse plate [bien garnie]
財布が軽い[膨らんでいる],懐が寂しい[温かい].
faire bourse commune [à part] (avec qn)
(…と)生計を一つにする[別々にする].
La bourse ou la vie!
命が惜しけりゃ金を出せ(強盗,追いはぎの決まり文句).
ouvrir la bourse à qn
…を経済的に援助する.
sans bourse délier
一銭も払わずに.
tenir les cordons de la bourse
財布のひもを握っている,家計[財政]を一切預かっている.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
bourse
[女]
❶ 財布;財布の金.
❷ 奨学金,給費.
❸ ((複数で))陰嚢(いんのう).
faire ~ commune [à part]
生計を一つに[別々に]する.
sans ~ délier
一銭も払わずに.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 