すべて 

brancher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

brancher /brɑ̃ʃe/

[他動]

➊ 〈brancher qc/qn (sur qc)〉…を(…に)つなぐ.

brancher une lampe sur la prise|電気スタンドをコンセントにつなぐ.

➋ 〈brancher A sur B〉AをBに向ける,紹介する.

brancher la conversation sur des souvenirs de guerre|戦争中の思い出に話題を向ける

Il m'a branché sur un de ses amis.|彼は私を友人の一人に紹介した.

➌ 知らせる.

Est-ce qu'il t'a branché?|彼から聞いたかい.

➍ 関心をひく.

Ça te branche d'aller au ciné?|映画を見に行かないか.

se brancher

[代動]

➊ 〈se brancher (sur qc)〉(…に)つながる,接続する;(放送を)受信する.

➋ ⸨話⸩ 〈se brancher sur qc〉…に興味を持つ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

brancher

[他]((sur))(…に)つなぐ;向ける;紹介する.

━se ~ ((sur))(…に)つながる;向かう;興味を持つ;(…を)受信する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む