branler

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

branler /brɑ̃le/

[他動]

branler la tête 首を縦[横]に振る.

➋ ⸨話⸩ …をする,やる(=faire).

Qu'est-ce que tu branles?|何をしているんだ.

━[自動] ぐらぐらする,不安定である.

J'ai une dent qui branle.|歯が1本ぐらぐらする.

branler dans le manche

(1) 〔道具の〕柄がぐらぐらする.

(2) 〔体制,事業,地位などが〕不安定である.

n'avoir rien à branler

どうでもよい,気にしない.

se branler

[代動]

➊ ⸨話⸩ 〈s'en branler〉ばかにする,無視する,問題にしない.

➋ ⸨卑⸩ オナニーする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

branler

[他]

❶ ~ la tête 首を縦[横]に振る.

❷ [話]する,やる.

━[自]ぐらぐらする,不安定である.

━se ~ [卑]オナニーする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android