briller

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

briller /brije ブリエ/

[自動]

輝く,光る.

Le soleil brille.|太陽が輝いている

faire briller des chaussures|靴をぴかぴかに磨き上げる.

➋ 〔顔,目などが〕輝いて見える;〔感情,資質などが〕輝き出る.

Ses yeux brillent de joie.|彼(女)の目は喜びで輝いている.

➌ 〔人が〕際立つ,目立つ,光る,秀でる.

le désir de briller (=paraître)|自己顕示欲

briller en société|社交界で注目を引く

Il a brillé au concours.|彼はコンクールで目覚ましい成功を収めた

briller par son esprit|才気煥発(かんぱつ)である

Il ne brille pas par le courage.|⸨話⸩ 彼は勇気がある方ではない

briller par son absence|いないことでかえって目立つ.

faire briller qc (à [aux yeux de] qn)

(…の気を引こうと)〔利点など〕を力説する,強調する.

Tout ce qui brille n'est pas or.

⸨諺⸩ 光るもの必ずしも金(きん)ならず.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む