brique

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

brique /brik ブリック/

[女]

煉瓦(れんが);⸨単数で⸩ ⸨集合的に⸩ 煉瓦造り.

un mur de brique(s)|煉瓦塀

une maison en brique rouge|赤煉瓦の家.

➋ 煉瓦形のもの.

brique de béton|コンクリートブロック.

➌ (飲料の)ブリックパック.

une brique de lait|牛乳のパック.

➍ ⸨話⸩ (1960年以前の)100万旧フラン(の札束).

bouffer des briques

食べるものがない.

━[形] ⸨不変⸩ 煉瓦色の.

couleur brique|煉瓦色.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む