célèbre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

célèbre /selεbr セレーブル/

[形] ⸨ときに名詞の前で⸩ 有名な,知名度の高い.

acteur célèbre|有名な俳優

monument célèbre|名高い建造物

se rendre célèbre|有名になる.

célèbre pour [par]+所有形容詞+名詞∥célèbre pour+不定詞複合形|…で有名な.

Sèvres est célèbre par [pour] sa manufacture de porcelaine.|セーヴルは磁器生産で名高い.

比較

有名な

(bien) connucélèbre ともに最も一般的で,必ずしも善悪の価値判断を伴わない.

fameux 文章語としては célèbre と同義.ただし現用では「ひとりで勝手に騒いでいる」という皮肉なニュアンスで使う.

illustre (> célèbre) 改まった表現で,人についておもによい意味で使う.

réputé, renommé 店や産物についてよく用いる.

notoire 悪い意味で使うことが多い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む