cadence

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cadence /kadɑ̃ːs カダーンス/

[女]

リズム,拍子;(詩の)韻律.

la cadence des pas|歩調

donner [suivre, perdre] la cadence|拍子を取る[に合わせる,を外す].

➋ (仕事,生産などの)速さ,テンポ

la cadence de la vie|生活のテンポ

augmenter la cadence|(作業などの)速度を速める.

à une cadence+形容詞|…のリズム[テンポ]で.

à une cadence rapide|急ピッチで.

➌ 〖音楽〗 終止(形),カデンツ;カデンツァ.

la cadence parfaite|完全終止.

➍ 〖軍事〗 (銃,大砲などの1分間の)連続発射回数(=cadence de tir).

à la cadence de qc

…のリズムで,の割合で.

en cadence

規則正しいリズムで,調子を合わせて(=régulièrement).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

cadence

[女]

❶ リズム,拍子;韻律;(仕事などの)テンポ.

❷ 〚楽〛終止(形),カデンツ;〚軍〛(1分間の)連続発射回数.

en

規則正しいリズムで.

cadencé, e

[形]リズミカルな.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む