cadrer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cadrer /kɑdre/

[自動] 〈cadrer (avec qc)〉(…と)合う,適合する,一致する.

Son train de vie ne cadre pas avec ses revenus.|彼(女)の暮らしぶりは収入と釣り合っていない

faire cadrer un compte|帳尻(ちようじり)を合わせる.

━[他動] …をフレーミングする,(カメラの)フレームに入れる.

une image mal cadrée|(余計なものが映っていたりして)フレーミングのまずい画像.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む