calendrier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

calendrier /kalɑ̃drije カランドリエ/

[男]

(れき),暦法

calendrier solaire|太陽暦

calendrier lunaire|太陰暦

calendrier grégorien|グレゴリオ暦

calendrier républicain|(フランス革命期の)共和暦,革命暦.

カレンダー,暦(こよみ).

consulter le calendrier d'un agenda|手帳のカレンダーを見る

calendrier à effeuiller=bloc calendrier|日めくり

calendrier scolaire|学年暦.

日程,スケジュール.

établir un calendrier de voyage|旅行のスケジュールを立てる

avoir un calendrier très chargé|予定がぎっしり詰まっている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む