cap

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cap1 /kap/

[男] 岬.

le cap de Bonne Espérance|喜望峰.

changer de cap

方向を変える.

de pied en cap

足の先から頭のてっぺんまで;すっかり,完全に(=des pieds à la tête).

doubler [dépasser, franchir, passer] le cap

危機を乗り切る.

Le malade a passé le cap.|病人は峠を越した.

mettre le cap sur qc

…の方に向かう.

cap2 /kap/

[形] capable の略.

(T'es) pas cap.|⸨話⸩ (挑発して)弱虫め,意気地なし

Moi, pas cap?|(この私が弱虫だって →)へっ,笑わすなよ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む