cardinal

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cardinal1, ale /kardinal カルディナル/, ⸨男複⸩ aux /o/

[形] 基本的な,かなめとなる.

nombres cardinaux|基数(⇔nombres ordinaux)

les (quatre) points cardinaux|〖天文〗 (方位の)基点(東,西,南,北).

cardinal

[男] 基数形容詞.

cardinal2 /kardinal/, ⸨複⸩ aux /o/

[男] 〖カトリック〗 枢機卿(きよう):教皇に次ぐ高位聖職者.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

cardinal1, ale

((男複))aux [形]基本的な,かなめとなる.

nombre ~|基数.

━[男]基数形容詞.

cardinal2

((複))aux [男]〚カト〛枢機卿(きよう);〚鳥〛ショウジョウコウカンチョウ.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む