ceindre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ceindre /sε̃ːdr/

80 [他動] (過去分詞 ceint,現在分詞 ceignant)⸨文章⸩

➊ 〈ceindre A (de B)〉(Bを)Aに巻く,つける.

Il ceignit sa tête d'un turban.|彼は頭にターバンを巻いていた.

➋ 〔鎧(よろい),王冠など〕を身に着ける.

ceindre l'écharpe municipale

⸨文章⸩ 市[区,町,村]長になる.

ceindre ⌈le diadème [la couronne]
ceindre son front d'un diadème

⸨文章⸩ 王冠を頂く;王位に就く.

ceindre ⌈l'épée [l'arme]

⸨文章⸩ 刀を差す;戦闘準備をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android