cerise

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cerise /s(ə)riːz スリーズ/

[女] サクランボ,桜桃.

tarte aux cerises|サクランボのタルト

eau-de-vie de cerises|キルシュ,チェリーブランデー

au temps des cerises = aux cerises|サクランボの頃に.

avoir la cerise (=guigne)

⸨俗⸩ 運が悪い,ついていない.

C'est la cerise sur le gâteau.

これがなくては様にならない.画龍点睛を欠く.

Cerise sur le gâteau...|さらに….

pour des queues de cerises

わずかな利益で.

━[形] ⸨不変⸩ さくらんぼ色の,真紅の.日本のものとは色が異なる.

━[男] さくらんぼ色,真紅.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む