change

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

change /ʃɑ̃ːʒ シャーンジュ/

[男]

両替;両替所;為替;〖経済〗 為替相場;為替制度.

bureau de change|両替所,為替取引所

la cote [cours] des changes|為替相場(表)

lettre de change|為替手形

le marché des changes|為替市場

opération de change|為替取引

agent de change|証券の公認仲買人;証券会社.

➋ 替わりのもの,替え.

un change complet|(おむつカバーを兼ねた)紙おむつ.

donner le change à qn

(1) …に(巧みに)偽物を本物と信じ込ませる.

(2) …をだます,たぶらかす.

(3) …の注意[疑い]をそらす.

gagner [perdre] au change

得[損]な交換をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

change

[男]

❶ 両替(所);為替(相場).

❷ 替わりのもの,替え.

~ complet|紙おむつ.

donner leà ...

…に偽物をつかませる;をだます,に本心を隠す.

gagner [perdre] au

得[損]な交換をする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む