プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
chaperon /ʃaprɔ̃/
[男]
➊ (社交界などで若い女性に付き添う)介添えの婦人;付き添い,保護者.
servir de chaperon à qn|…の介添え役を務める.
➋ (中世の,肩まで覆う)垂れ頭巾(ずきん).
Le Petit Chaperon rouge|(ペローの)「赤頭巾ちゃん」
[男]
➊ (社交界などで若い女性に付き添う)介添えの婦人;付き添い,保護者.
servir de chaperon à qn|…の介添え役を務める.
➋ (中世の,肩まで覆う)垂れ頭巾(ずきん).
Le Petit Chaperon rouge|(ペローの)「赤頭巾ちゃん」
[男]
❶ 介添え役.
❷ (中世の)頭布(ずきん).
❸ 〚生化〛シャペロン.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...