charbon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

charbon /ʃarbɔ̃ シャルボン/

[男]

石炭;木炭,炭(=charbon de bois).

charbon actif [activé]|活性炭

mine de charbon|炭鉱.

➋ 石炭[炭]の粉.

aller au charbon

⸨話⸩ 骨の折れる仕事をする.

être sur des charbons ardents

身を焼かれる思いだ,はらはら気をもんでいる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

charbon

[男]

❶ 石炭;木炭,炭;石炭[炭]の粉.

❷ 〚医〛炭疽(たんそ).

~ animal|(腸疾患用)獣炭末.

❸ 〚農〛黒穂病;〚美〛デッサン用木炭.

aller au

嫌な仕事[役回り]を引き受ける.

être sur dess ardents

じりじり[はらはら]している.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android