chaumière

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

chaumière /ʃomjεːr/

[女]

➊ わらぶきの家.

➋ 田舎造りのレストラン.

Ça fait pleurer dans les chaumières.

それは一般読者を泣かせる.

dans les chaumières

⸨話⸩ 庶民の間で.

une chaumière et un cœur

一軒のわらぶき家と一つの心(質朴な生活の理想).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む