chez-moi

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

chez-moi /ʃemwa/, chez-soi /ʃeswa/, chez-toi /ʃetwa/

[男] ⸨単複同形⸩ 自宅,マイホーム.

J'aurai bientôt mon chez-moi.|もうすぐマイホームが持てます.

Mieux vaut un petit chez-soi qu'un grand chez les autres.

⸨話⸩ (広いよその家よりも狭いわが家 →)収入や財産が少なくても他人に気を遣わずにすむ方がよい.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む