プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
chiasme /kjasm/
[男] 〖レトリック〗 交差法,交錯配語法:対照語句の順を逆にすること(例:Il faut manger pour vivre et non pas vivre pour manger. 生きるためには食べなければならない,食べるために生きてはならない).
[男] 〖レトリック〗 交差法,交錯配語法:対照語句の順を逆にすること(例:Il faut manger pour vivre et non pas vivre pour manger. 生きるためには食べなければならない,食べるために生きてはならない).
[kja-] [男]〚レト〛交差法.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...