chiffrer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

chiffrer /ʃifre/

[他動]

➊ 〈chiffrer qc (à+金額)〉…を…と算定する.

chiffrer la somme de la dépense à cinq mille euros|支出を5000ユーロと見積もる.

➋ …を暗号で書く.

chiffrer une correspondance secrète|秘密文書を暗号で書く.

➌ …に番号をつける.

━[自動] たいへんな金額になる.

se chiffrer

[代動] 〈se chiffrer à+金額〉…に達する,総計…になる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

chiffrer

[他]

❶ ~ A à B AをBと算定する.

❷ 暗号で書く.

❸ 番号をつける.

━[自][話]大変な額になる.

━se ~ ((à))(…に)達する,総計(…に)なる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む