chou

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

chou /ʃu シュー/, ⸨複⸩ x

[男]

キャベツ

choux de Bruxelles|芽キャベツ

chou rouge|紫キャベツ

chou farci|肉詰めキャベツ,ロールキャベツ.

➋ シュークリーム(=chou à la crème).

pâte à choux|シュー生地.

aller planter ses choux

⸨話⸩ (キャベツを植えに行く →)

(1) 田舎に引きこもる.

(2) (仕事に疲れて)もっと単純で楽な[性に合う]仕事に転職する.

bête comme chou

(問題が)とても簡単な.

bout de chou

⸨話⸩ ちびっ子,おちびちゃん.

entrer [rentrer] dans le chou à qn

…をやっつける,殴る.

être dans les choux

⸨話⸩ びりになる;(試験などで)失敗する;窮地に陥る.

faire chou blanc

⸨話⸩ 失敗する,ねらいが外れる.

faire ses choux gras de qc

⸨話⸩ (…で自分のキャベツを大きくする →)

(1) (人が見向きもしないようなもの)を喜んでもらっていく.

(2) …から甘い汁を吸う,を食い物にする.

feuille de chou

(1) キャベツの葉.

avoir les oreilles en feuille de chou|耳が大きい.

(2) 三流新聞.

chou, choute /ʃu, ʃut/
⸨男複⸩ x

[名] ⸨話⸩ かわいい子,いとしい人.女性に対しても男性形が用いられることがある.

mon (petit) chou|⸨愛情表現で⸩ ねえ坊や;ねえあなた[おまえ].

━[形] ⸨話⸩ 優しい;すてきな.女性形は稀.

Ce qu'elle est chou [choute]!|いい子だねえ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

chou

((複))x [男]

❶ キャベツ.

❷ シュークリーム(=~ à la crème).

❸ 〚服〛(リボンなどの)ばら結び,蝶(ちよう)結び.

aller planter sesx

田舎に引きこもる;楽な仕事に転職する.

bout de

おちびちゃん.

être dans lesx

びりになる,試験に落ちる;気を失っている.

faireblanc

失敗する.

faire sesx gras de ...

…を喜んでもらう;食い物にする.

━chou, te;((男複))x[名][話]かわいい子,いとしい人.

━chou [形]((不変))[話]優しい;すてきな.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android