cinq

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cinq /sε̃ːk サーンク/

[形] ⸨数⸩ ⸨不変⸩ (子音字と有音の h の前では原則的には/sε̃/.ただしこの場合でも/sε̃ːk/と発音することがある)

➊ ⸨名詞の前で⸩ 5つの

➋ ⸨おもに名詞のあとで序数詞として⸩ 5番目の.

chapitre cinq|第5章.

cinq minutes

ごくわずかな時間.

dans cinq minutes|すぐに.

les cinq lettres

⸨話⸩ 5文字(語),くそっ,畜生.5文字の merde を遠回しに示す表現.

cinq

[男] ⸨単複同形⸩ (語末子音/k/は常に発音される)

➊ (数,数字の)5

➋ ⸨le cinq⸩ 5番,5号;5時,5日.

le cinq août|8月5日.

➌ (トランプ,ドミノの)5の札;(さいころの)5の目.

C'était [Il était] moins cinq.

⸨話⸩ (5分前だった →)危うく間に合った.

en cinq sec

⸨話⸩ すばやく,手早く.

recevoir [entendre] cinq sur cinq

(電話,無線などで)全部[よく]聞こえる;完全に理解する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

cinq

[-k] [形]((数))((不変))(子音字と有音のhの前では[sε̃]が原則だが,[sε̃ːk]とも発音する)5つの;5番目の.

minutes

ごくわずかの時間.

leslettres

[話]くそっ(5文字語 merde の遠回しな表現).

━[男]((不変))(常に[-k])5;5日,5時;5番,5号.

ensec

すばやく.

Il [C'] était moins ~.

危うく間に合った.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android