プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
classement /klɑsmɑ̃/
[男]
➊ 分類,整理,ファイリング.
procéder au classement alphabétique de ses livres|蔵書をアルファベット順に分類する
faire un classement par sujet|項目[主題]別に分類整理する.
➋ 席次,順位;格付け.
avoir un bon classement|よい成績を取る,好順位を占める.
[男]
➊ 分類,整理,ファイリング.
procéder au classement alphabétique de ses livres|蔵書をアルファベット順に分類する
faire un classement par sujet|項目[主題]別に分類整理する.
➋ 席次,順位;格付け.
avoir un bon classement|よい成績を取る,好順位を占める.
[男]
❶ 分類,整理.
❷ 席次,順位;格付け.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...