clocher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

clocher1 /klɔʃe クロシェ/

[男]

➊ (教会などの)鐘楼,鐘塔.

➋ 生まれ故郷;(自分の住む)教区,町.

esprit de clocher

⸨話⸩ 狭い愛郷心.

querelles [rivalités] de clocher

⸨話⸩ 偏狭な利害対立;些細(ささい)な対立.

clocher2 /klɔʃe/

[自動] ⸨話⸩ しっくりしない,うまくいかない.

Il y a quelque chose qui cloche dans le moteur.|どこかエンジンの具合が悪い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

clocher1

[男]

❶ 鐘楼.

❷ 生まれ故郷;(自分の住む)教区,町.

esprit de

狭い愛郷心.

querelles [rivalités] de

偏狭な対立.

clocher2

[自][話]しっくりしない,うまくいかない.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android