coco

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

coco1 /koko/

[男]

➊ ココヤシ(の実),ココナッツ(=noix de coco).

lait de coco|ココナッツミルク

huile de coco|やし油.

➋ 甘草水:カンゾウの汁入り清涼飲料水.

coco2 /koko/

[男]

➊ ⸨幼児語⸩ 卵.

➋ mon petit coco (男の子に対して)ちびちゃん.

coco3 /koko/

[男] ⸨話⸩ 奇妙なやつ,怪しい男.

C'est un joli coco!|どうにもうさん臭いやつだ.

coco4 /koko/

[女] ⸨話⸩ コカイン(=cocaïne).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

coco1

[男]

❶ ココヤシ(の実),ココナッツ.

❷ 甘草水(カンゾウの汁入り飲料水).

coco2

[男]

❶ [幼児語]卵.

❷ mon petit ~ ちびちゃん.

coco3

[男][話]奇妙なやつ,怪しい男.

coco4

[名][話]((軽蔑))共産党員.

coco5

[女][話]コカイン.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む