collier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

collier /kɔlje コリエ/

[男]

首飾り,ネックレス.

collier de perles|真珠のネックレス.

➋ (ペットの)首輪.

➌ (もみあげまである,細い)あごひげ.

collier de misère

つらい仕事,苦役.

donner un coup de collier

ひとふんばりする.

prendre le collier

つらい仕事に取り組む.

reprendre le collier

(休憩,休暇が終わって)再びつらい仕事を始める.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

collier

[男]

❶ ネックレス;首輪.

❷ (もみあげまでの)細いあごひげ.

de misère

つらい仕事.

donner un coup de

ひとふんばりする.

prendre le

つらい仕事に取り組む.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む