commentaire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

commentaire /kɔmɑ̃tεːr/

[男]

➊ 解説;論評.

Libération donne cette nouvelle sans faire de commentaires.|「リベラシオン」紙はそのニュースを論評抜きで伝えている.

➋ (テキストなどの)注釈,注解.

édition avec notes et commentaire(s)|注釈版.

➌ ⸨多く複数で⸩ (言動についての)意地の悪い解釈,とやかく言うこと.

Cela se passe de commentaire (s).

⸨話⸩ それは明らかなことだ,説明するまでもない.

Pas de commentaire!

⸨話⸩ 黙りなさい,つべこべ言うな.

Sans commentaire!

⸨話⸩ 分かりきったことだ,明々白々だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

commentaire

[男]

❶ 解説,論評,コメント;注釈.

❷ 意地の悪い解釈,とやかく言うこと.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android