compensation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

compensation /kɔ̃pɑ̃sasjɔ̃/

[女]

➊ 代償,補償,埋め合わせ.

à titre de compensation pour les dégâts|被害に対する補償として

Le salaire élevé n'est qu'une médiocre compensation du danger de ce travail.|高い給料も,この仕事の危険さの代償としてはささやかなものにすぎない.

➋ 〖民法〗 (負債などの)相殺(そうさい);補償.

➌ 〖金融〗 手形交換による決済[清算].

en compensation

その代わり.

Si l'appartement est petit, en compensation nous avons une vue magnifique. (=revanche)|アパルトマンは狭いが,その代わり眺めは最高だ.

en compensation de qc

…の代わり[代償]として.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

compensation

[女]

❶ 補償,代償,埋め合わせ.

❷ (負債などの)相殺.

❸ 〚経〛手形交換による決済[清算].

chambre de ~|手形交換所.

en

その代わり.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む