プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
complaisant, ante /kɔ̃plεzɑ̃, ɑ̃ːt/
[形]
➊ 親切な,好意的な.
se montrer complaisant pour [envers] qn|…に愛想を振りまく.
➋ 寛大な,甘い.
père trop complaisant aux caprices de ses enfants|子供のわがままに甘すぎる父親
mari complaisant|妻の浮気に目をつぶる夫.
➌ うぬぼれた,自己満足した.
[形]
➊ 親切な,好意的な.
se montrer complaisant pour [envers] qn|…に愛想を振りまく.
➋ 寛大な,甘い.
père trop complaisant aux caprices de ses enfants|子供のわがままに甘すぎる父親
mari complaisant|妻の浮気に目をつぶる夫.
➌ うぬぼれた,自己満足した.
[形]
❶ 愛想がよい,好意的な.
❷ 寛大な,甘い.
❸ うぬぼれた,自己満足した.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...