プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
complice /kɔ̃plis/
[形]
➊ 共犯の.
être complice d'un vol|窃盗の共犯である.
➋ 〔物が〕味方になる,好都合の.
➌ 〔視線,態度などが〕暗黙の了解を示す,合図の.
échanger un regard complice|目くばせで示し合わす.
━[名] 共犯者.
[形]
➊ 共犯の.
être complice d'un vol|窃盗の共犯である.
➋ 〔物が〕味方になる,好都合の.
➌ 〔視線,態度などが〕暗黙の了解を示す,合図の.
échanger un regard complice|目くばせで示し合わす.
━[名] 共犯者.
[形]
❶ 共犯の.
❷ 好都合の.
❸ (態度などが)暗黙の了解を示す.
━[名]共犯(者).
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...