compromis

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

compromis1, ise /kɔ̃prɔmi, iːz/

[形] (compromettre の過去分詞)

➊ 危うくなった;評判を傷つけられた.

l'autorité compromise par une démarche inconsidérée|まずいやり方で危うくなった権威.

➋ 〈(être) compromis dans qc〉…に巻き込まれて(いる);(評判を傷つけるようなこと)に荷担して(いる).

compromis2 /kɔ̃prɔmi/

[男]

➊ 妥協;〖法律〗 示談,仲裁契約.

trouver un compromis|妥協点を見つける

signer un compromis|示談書にサインする.

➋ 中間(の状態).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

compromis, e

[形](compromettre の過去分詞)

❶ 危険にさらされた;評判を傷つけられた.

❷ 巻き込まれた.

━[男]

❶ 妥協;示談;〚法〛仲裁契約.

❷ 中間(の状態).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android