concentré

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

concentré, e /kɔ̃sɑ̃tre/

[形]

➊ 集中した.

En France, le sixième de la population est concentrée dans la capitale.|フランスでは人口の6分の1が首都に集中している.

➋ 精神を集中した.

avoir l'air concentré|真剣な顔つきである.

➌ 濃縮した;〔香りなどが〕強い.

lait concentré sucré|加糖練乳,コンデンスミルク.

concentré

[男] 濃縮物;濃縮製品.

concentré de tomate|トマトピューレ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む