conditionner

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

conditionner /kɔ̃disjɔne/

[他動]

➊ …の条件となる;を左右する;決定する.

Sa participation conditionne le succès de cette entreprise.|この企画が成功するか否かは彼(女)の参加いかんにかかっている.

➋ 〔人,集団など〕を規定する,に決定的な影響を与える,を操作する.

Nous sommes tous conditionnés par l'éducation que nous avons reçue.|私たちは皆受けた教育に影響されている.

➌ …を包装する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む