confit

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

confit, ite /kɔ̃fi, it/

[形] (confire の過去分詞)

➊ (砂糖,油,酢などに)漬けた.

fruits confits|果物の砂糖漬け.

➋ ⸨文章⸩ 〈confit en qc〉…に浸り切った,凝り固まった.

une personne confite en dévotion|信心に凝り固まった人,信心ぶる人.

➌ ⸨文章⸩ 〔表情などが〕取りすました.

confit

[男] 〖料理〗 コンフィ,脂肪漬け:豚や家禽(かきん)の肉をその脂で煮て漬けた保存食.

confit de canard|アヒルのコンフィ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む