confus

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

confus, use /kɔ̃fy, yːz コンフュ,コンフューズ/

[形]

混乱した,漠然とした.

explication confuse|不明瞭(ふめいりよう)な説明

situation confuse|混沌(こんとん)とした情勢.

➋ 雑然とした,乱雑な.

bruit confus|がやがやいう物音

un amas confus d'objets|乱雑に積み上げられた物.

➌ 恥じ入った,当惑した;恐縮した

être confus de son erreur|失敗に恥じ入っている

Je suis confus.|恐れ入ります

Je suis vraiment confus d'arriver en retard.|遅刻して本当にすみません.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む