confus

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

confus, use /kɔ̃fy, yːz コンフュ,コンフューズ/

[形]

混乱した,漠然とした.

explication confuse|不明瞭(ふめいりよう)な説明

situation confuse|混沌(こんとん)とした情勢.

➋ 雑然とした,乱雑な.

bruit confus|がやがやいう物音

un amas confus d'objets|乱雑に積み上げられた物.

➌ 恥じ入った,当惑した;恐縮した

être confus de son erreur|失敗に恥じ入っている

Je suis confus.|恐れ入ります

Je suis vraiment confus d'arriver en retard.|遅刻して本当にすみません.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む