confusion

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

confusion /kɔ̃fyzjɔ̃ コンフューズィヨン/

[女]

混同,取り違え;思い違い.

faire une confusion de dates|日付を取り違える

commettre une grossière confusion|ひどい勘違いをする.

乱雑混乱,混沌(こんとん).

Dans la confusion générale, elle a pu s'échapper.|大混乱の中,彼女は逃げ出すことができた.

当惑,狼狽(ろうばい),恐縮.

rougir de confusion|うろたえて顔を赤らめる.

confusion mentale 精神錯乱.

à ma (grande) confusion

(たいへん)お恥ずかしいことですが.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

confusion

[女]

❶ 乱雑;混乱,混沌.

❷ 混同,取り違え;思い違い.

❸ 当惑,恐縮.

❹ ~ mentale 精神錯乱.

❺ 〚法〛~ des peines 刑罰の吸収.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む