consécration

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

consécration /kɔ̃sekrasjɔ̃/

[女]

➊ 〖カトリック〗 聖別:塗油などの儀式により,人や物を神にささげること.

la consécration d'une église|教会の聖別

la consécration d'un évêque|司教の叙階.

➋ (社会的な)是認;(評価,価値などの)確立,公認.

Le succès de cette pièce est la consécration du talent de l'auteur.|その作品の成功によってこの作家の才能が認められた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む