consécutif

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

consécutif, ive /kɔ̃sekytif, iːv/

[形]

➊ 引き続く,連続した.

pendant douze heures consécutives|12時間ぶっ通しで

nombres consécutifs|連続番号.

➋ 〈consécutif à qc〉…の結果として生ずる.

un accident consécutif à une imprudence|不注意による事故.

➌ 〖文法〗 proposition consécutive 結果節.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む